2015年7月25日土曜日
3、世界中の人々を虫歯から守る知識(まとめ)
虫歯の予防策
では、虫歯を予防するにはどうすればよいのでしょうか?
「口の中が酸性になるから、電気が通って歯が溶ける」わけです。
だったら、口の中をアルカリ性(酸性の反対)にすればいい。
そのための方法が、最初のページに書いたとおり、
mabo400先生という九州の歯医者さんが考え出された「重曹うがい」。
身体に無害な重曹(ベーキングソーダ)を500mlペットボトルに小さじ1杯溶かして、
食後すぐにうがいをするだけ。
これだけで口の中がアルカリ性になり、虫歯が予防されます。
また、他には、間食を減らすことをすすめておられます。
(口の中が酸性になる時間を減らすため)
この歯についての素晴らしい知識は、下記のページを読むと、さらにくわしく知ることができます。
ぜひ、これらのページもご覧ください。
虫歯の電気化学説 (レモン電池の説明あり)
http://plaza.rakuten.co.jp/mabo400dc/diary/200911290001/
微生物腐食
http://plaza.rakuten.co.jp/mabo400dc/diary/201111300003/
虫歯の生成実験、その2
http://plaza.rakuten.co.jp/mabo400dc/diary/200909220000/
虫歯=赤さび
http://plaza.rakuten.co.jp/mabo400dc/diary/200907090000/
歯科医療は禁止すべき!?
http://plaza.rakuten.co.jp/mabo400dc/diary/200906150000/
ほんとうの虫歯の発生メカニズム
http://plaza.rakuten.co.jp/mabo400dc/diary/200905270001/
酸で歯が溶ける?
http://plaza.rakuten.co.jp/mabo400dc/diary/200904250001/
重曹が虫歯に効くワケ
http://plaza.rakuten.co.jp/mabo400dc/diary/200801170001/
「重曹水」で虫歯が治った症例1
http://plaza.rakuten.co.jp/mabo400dc/diary/201203260000/
なぜ歯を磨かなくても虫歯にならない人がいるのか?
虫歯の黒い部分は、一体何なのか?
虫歯になると、なぜ歯の中身だけ、ぽっかり穴が空くのか?
そのような疑問に対する答えが、丁寧に説明されています。
常識の危うさ
歯学(歯医者さんが習う学問)では、
「虫歯菌が出す酸で、歯が溶ける」と説明されます。
しかし、この説明どおりに科学的に実験してみても、虫歯を再現することはできません。
しかし、「虫歯菌が出す酸で、歯が溶ける」と、歯学の教科書に書いてあるので、
歯医者になる人のほとんどが、頭からをそれを信じています。
私も、小学校の歯の検診でも、歯医者さんに行っても、
この「虫歯菌が出す酸で、歯が溶ける」という説明を聞きました。
しかし私は、この答えには納得できませんでした。
酸で溶けるのならば、歯の全体が小さくなっていくはず。
でも、歯の中身だけがぽっかり穴が開くのは、なぜか?
それに、虫歯になると黒い部分もできる。
あの黒い部分は何なのか? という疑問がありました。
しかし、このブログで書いてきた内容は、
科学的に根拠があり、再現性のあるものです。
効果があって、化学式に照らし合わせても納得できる方法です。
私自身、重曹うがいをするようになってから、
親子ともども、歯のトラブルが少なくなりました。
子どもは、行きつけの歯医者さんに
「きれいな歯やなあ」
とほめられて、とても喜んでいます。
ほんとかな? 違和感を持つことの大事さ
このページでは、虫歯についての誤解について書いてきました。
私は、歯を通して、つくづく
自分で確かめることの大事さを実感しました。
「歯医者さんがそう言ってるから」
「みんなやってるから」
「本にそう書いてあるから」
そんな理由で信じていたことが、
信用できる根拠がなかったり、間違っていることもあったわけです。
今回ご紹介した知識が広まれば、
歯医者の世界で急激な進歩が見られる可能性があります。
虫歯は激減して、健康な歯を保つ人が急増するかもしれません。
「虫歯の原因は、虫歯菌が酸を出すから」という"常識"は、
日本だけでなく、欧米でも、
みんな、そう信じ込んでいます。
私もそうでしたが、
「毎日きちんと歯磨きしているのに、くり返し虫歯になってしまう」
という人は、たくさんいます。
まさか、レモン電池と同じ原理で虫歯になっているとは、
夢にも思いませんでした。
まじめに患者さんのことを考える歯医者さんには、
「なぜ教科書どおりに治療しているのに、治らないのだろうか?」
と、悩んでいる方もおられます。
たとえば、この重曹うがいで虫歯が予防できることを発見されたmabo400先生も、
以前は「フッ素を歯に塗れば、虫歯が予防できる」と頭から信じていたそうです。
けれども、フッ素を塗っても効果が無いどころか、
虫歯が進行してしまう患者さんに出会って、
「何かおかしい」と、気づかれたのです。
フッ素には一杯くわされました。
http://plaza.rakuten.co.jp/mabo400dc/diary/201203020000/
おわりに
現代は、インターネットのおかげで、
カンタンにとても速いスピードで、知識を共有することができます。
ここまで読んでくださった方は、
もしよければ、ブログやfacebookなどで、
この歯の知識をシェアして、お友達に教えてあげてください。
1人1人のシェアが、すぐ国全体にまで広がるような時代です。
患者も歯医者も悩んでいる世界に、革命を起こしましょう。
→facebookでシェアする
カテゴリ ”体の幸せをふやそう”
→次ページ "噛み締め"「1、虫歯は無いのに、ある日激痛が。」
光雲のホームページは、こちらです。